203X PROJECT

サンケイエンジニアリングのMission達成への
道筋を紹介します。

YEAR

2022全ての電気測定をトータル
プロデュースできる、
プロフェッショナルに
なる

手のひらから宇宙まで、
あらゆる電子デバイス・電気製品の
開発をサポート

通信系、パワー系、エネルギー系、半導体、手のひらから宇宙まで、生活に不可欠なあらゆる電子デバイス・電気製品の電気測定を実現する。

電気測定及び
電気測定関連部品を開発

コンタクトプローブだけではなく、電気測定周辺に用いる治具、装置の製造、その他製造業に必要とされる部品の製造とFA装置の提供を実現する。

※電気測定とは…製造過程での通電検査

YEAR

2026自社のDXを推進し、
世界中で自社製品を
提供できるようになる

営業のMA(マーケティング・
オートメーション)化

世界中の顧客開拓や見込み客の育成などのマーケティング面に、AIを活用し圧倒的な効率化を実現する。

社内全体のIT化・見える化により、
リソースをコアバリューに集中

ヒト・モノ(設備・技術)・カネすべてを見える化し、正確性・効率性を向上。顧客評価を高め、生み出された利益とリソースをものづくり企業本来の価値である技術・製品開発に注力できる状況を実現する。

生産現場のFA(ファクトリー・
オートメーション)化

人手を極力介在させずに、センサーやAIを駆使して製造工程を完全に自動化するしくみと技術を完成させる。

ECサイトの構築

インターネットを介してビジネスチャンス生成を促進し、地域や国にとらわれない商圏を実現する。

YEAR

2030自社の経験と
蓄えたノウハウで
日本の中小製造業の
存在価値を高める
存在になる

新しいものづくりができる
ネットワークを創る

アイディアを醸成し、リソースを技術に集中させることで、新しいものづくりができるネットワークを創る。

日本の中小製造業に
ノウハウとリソースを提供する

自社で創り上げた人創り、ものづくりのしくみ、製品の販売、経営、IT化されたしくみを各企業に展開し、中小製造業のあり方を変えていく。

YEAR

203X

日本の中小製造業が
世界で輝きを
放つ日の到来